暮らしモノサシ。

暮らしに関するブログ

reca のセンタープレスデニムパンツのレビュー

 先日、きれいめにもはけるrecaの『きれいめ楽ちん センタープレスデニムパンツ』を購入しました。

 

f:id:letsstart:20170613094656j:plain

春~秋に長く使えそうな、きれいめらくちんセンタープレスデニムパンツ。

カジュアルに着こなせば上品カジュアルに、もちろん、きれいめにも着こなせる、便利なrecaデニムパンツは、この夏使えるパンツになると確信!

  

  デニムパンツのサイズ感、履き心地などレビュー

 私の身長は162cm弱。

このパンツをはくと、着丈はくるぶしの2cmくらい上あたり。

エストは、いつもMで今回もMを購入、ちょうどいいです。

サイズはS~LLと幅広く扱っています。

 

パンツの形は流行りの太目ラインでハイウエストなデザインなので、普通のTシャツを合わせても何だか素敵になります。

パンツのラインって、重要なポイントなんですね。

前にタックが入っているので、立体的なシルエットになっています。立体的だからか動きやすい。子供と出かけると、座ったり立ったりと頻繁に動くのですが、とても着ていて楽でした。

 

私はインディゴを選びましたが、他にもブルー、ベージュ、ブラックから選べます。

 

エストは後ろ側だけゴム仕様。

これが私的に嬉しいポイント。ウエストの前がゴムなのは苦手ですが、これは後ろだけがゴム仕様です。動きやすくて脱ぎ着もしやすい。

 

生地の厚さ・・・厚め。

値段が安いので、ペラペラのデニムもどきかも?と思っていたのですが、普通の地厚なデニムでした。張りがあるのでシルエットも綺麗な形をキープできます。

ただ地厚なので、真夏は暑いかもしれません。

 

それから、大事な足元との相性はというと・・・

 

私はスニーカー、ペタンコサンダル、ペタンコ靴などが日常的にはくシューズです。

そんなペタンコシューズ達を合わせても、きれいめに履くことができました。

 もちろん、ヒールをはいても綺麗です。

くるぶしがでる丈が、すごくいいです。

 

この頃、デニムがだんだん似合わなくなっている気がして、購入を悩んでいたのですが、このセンタープレスがきいたデニムならカジュアルになり過ぎずに着れていい感じです。

   

   

 

大人におすすめのショップ。recaは安くてきれいめな服

 今回デニムを購入したrecaをご紹介します。

 

『オシャレを身近に。』がコンセプトの、お手頃価格でオシャレな日常着が買えます。

ZOZOTOWNにも出店しているので、見たことのある人は多いと思います。

   

 私達が日常着に払ってもいいなと思える価格のものを提供しています。

きれいめの服だと、値段が高い服が多いのですが…

recaは安いので、日常着として気を使わなくていいのが嬉しい。

 家にいるときも、少しきれいにしていたい。 

 

6月といえば梅シロップ作り。今年は完熟の梅で仕込んでみました

毎年6月の上旬に、梅シロップを作ります。梅シロップ作りは今年で8年目。

出来上がった梅シロップは、炭酸水やお水で割って、梅ジュースとしていただきます。暑い夏に、爽やかな気分にしてくれるジュースとして、毎年欠かせません。

 

でも今年は仕込みが遅くなってしまって、ようやく今日梅シロップを仕込みました。

しかも!!今年は梅の購入に失敗して、なんと梅ジャム用の完熟梅を買ってしまいました。子供達は梅ジャムは苦手なので、やはり梅シロップを仕込むことに。

普通、梅シロップを作るときは、青梅を使うものです。こんなこと初めてなので少し不安。

f:id:letsstart:20170626143856j:plain

完熟してる。香りは青梅よりまろやかな感じですね。

 

はたして梅シロップは無事にできるのかどうか・・・心配ですが、様子をみようと思います。美味しくできるかな?

 

梅シロップの作り方

我が家は4人家族で、青梅1kg、氷砂糖1kgを使って毎年梅シロップを作っています。

  1. 梅を2~3時間水に浸けてアクをとる。
  2. 保存瓶を熱湯で殺菌し、乾かしておく。瓶に熱湯を入れて回すようにして殺菌。綺麗な布巾でふく。
  3. 梅のヘタを取り、梅の水気を布巾でふきとる。
  4. 梅にフォークで穴をあける。
  5. 瓶に梅と氷砂糖を交互に入れる。

    f:id:letsstart:20170626143928j:plain

  6. 7~10日間くらい冷暗所に置く。容器を毎日1~2回揺らし、梅と砂糖を混ぜる。
  7. 10日くらいしたら梅を取り出し、果汁をこす。
  8. 果汁を鍋に移して弱火で15分くらいアクがでなくなるまで煮る。こまめにアクをとる。
  9. 冷めたら梅シロップの出来上がり。保存瓶に入れて冷暗所で保存する。

 ※梅シロップ用の梅は青梅を使うのが基本です。

 梅ジュースは炭酸水割りがおいしい

  水割り、牛乳割り、焼酎割りなどありますが、我が家では炭酸水割りが1番人気。爽やかな香りのシロップに炭酸水を注ぐと、すっきりした美味しさに暑さも吹き飛びます。

自分で作ったシロップは、どんなジュースよりも美味しく感じます。保存料なども入れていないし、体にも良いので、罪悪感なくゴクゴク飲んでしまいます。

炭酸水を大量に買い置きしておかなくては!

 

 

2017.07.10 追記

完熟梅シロップが完成しました!

letsstart.hatenablog.com

どの飲み方が美味しいかなど書いています。

 

イライラして眠れない時に試してほしい5つの方法

時々、夜眠れない日があります。

暑くて寝苦しいなどの身体的なものではなく、精神的なものです。

不快に感じたこと・イライラを寝るまで引きずってしまい眠れないのです。

 

明日も早く起きなければいけないし、早く眠りたいと思っても、ますます不快な出来事を考えてしまって眠れなくなる。気が付いたら・・・夜明け?という日も。

 

眠れないときに、効果があった対処法を5つ紹介します。

 

 

アロマでリラックス

f:id:letsstart:20170623140024j:plain

軽めのイライラの場合、アロマディフューザーでリラックスするのが、簡単です。

デフューザーだと光が調整できるので便利、暗めの光にすると落ち着きます。

私は、ラベンダーとベルガモットが最もリラックスできますが、香りには好みがあるので、自分のリラックスできるできる香りを使います。

くれぐれも、ローズマリーなどすっきり目が覚めそうな香りは使わないでくださいね。

ただし、経験上アロマでイライラが治まるのは軽めのイライラの時ですね。

 

瞑想をする

イライラが重くなってくると、心を意図的に空っぽにしないと簡単に忘れることはできません。心を空っぽにする瞑想は、日常的に取り入れたい方法です。

頭を空っぽにして呼吸のみに集中するだけです。4~5分ほどでも大丈夫。私はヨガを習っていたときに、教えてもらい時々寝る前に実践しています。

毎日でも取り入れたい習慣です。

悩んでいる時やイライラしるときは、心を空っぽにするのは意外と難しい。悩みに思考が引きずられているのを実感します。

 

お笑い番組やDVDで悩みを吹き飛ばす

f:id:letsstart:20170623140107j:plain

お笑い番組を見て爆笑することで、嫌なことをすっかり忘れる方法です。基本的に寝る前に興奮するのはタブーだと言われていることなのですが、イライラして眠れないときは朝方くらいまで眠れないもの。だったら、大笑いして嫌なことを吹き飛ばして脳をリセットしてから、寝ちゃおうという作戦です。

腹が立つようなイライラの時に効果的です。

爆笑した後は、静かに瞑想して心を落ち着かせるとなお良いです。

今日はイライラした!という日は、食後に爆笑しておくなど、決めておいてもいいかも。嫌なことは、とにかく忘れる・考えないことです。

 

泣ける映画で涙を流す

f:id:letsstart:20170623140132j:plain

お笑いとは逆で、悲しくて泣ける映画でもリセットできます。涙を流すと心がリセットできます。一つの映画を見終わると、嫌なことが過去のことのように昔の出来事に感じられます。泣き映画を、数本用意しておきます。

 

夢中になれる本またはマンガを読む

爆笑もの、恋愛ものなど好きな本を読みます。夢中になって読むことが大事なポイントです。ただし、嫌なことを忘れることが重要なので、嫌なことを連想させるような内容の本は避けます。

 

眠れそうにない日に絶対にやってはいけないこと

お酒を飲む、ネットやSNSのチェックはだめ。SNSなどは、特に1日を振り返ってしまうので避けたいものです。お酒は飲んでも効果ありません、むしろ余計に考えてしまう。

最も気をつけたいのは、イライラの原因を探らないこと、起こったことについて解決法を考えないこと。これを考え始めると、夜が明けてしまいます。イライラを思い出して、ますますイライラしたりと逆効果。無理にでも忘れる方にエネルギーを使った方が効果ありです。

 

よく言われるのが牛乳を飲む事ですが、、、今のところ効果を感じたことはありません。脳が覚醒してしまって牛乳ではダメみたいです。

それから、カモミールティーなどのハーブティーもよく言われますが、これも私には効果がありませんでした。もともとハーブティーが好きな人には良いのかもしれません。

 

「今日は嫌なことがあった!」という自覚がある日は、早めに対処してスムーズに入眠できるようにしたいものです。どうしても眠れないときは、睡眠導入剤に頼ってしまうこともありますが、なるべく避けたいもの。自分なりのイライラ解消術を探してみてください。

 

 

髪が多い人はまとめ髪で悩みを解消!髪の多い人におすすめヘアアレンジ。

f:id:letsstart:20170621095736j:plain

 梅雨の時期から夏にかけて、髪の量が多い人は憂鬱な気分になっていませんか?毎年のことですが、髪が広がって、暑苦しくて、もう切ってしまいたい!という気持ちになる時期です。私も髪の量がとても多いので、梅雨の時期になると髪の扱いが悩みの種です。

でも、髪の量が多い人は髪を切っても解決しません。なぜなら、短く切ってしまうと、重さを失った髪は余計に広がってしまうからです(経験済み)。もちろん、梅雨に入った後は、毛量調整のカットは必須ですよ。

 そんな同じ悩みを持つ髪の量が多い人達におすすめなのは、ヘアアレンジで湿度の高い時期を乗り切ることです。

 

 

湿度の高い時期、髪の量が多いと何が大変か?

髪の量が多いと、うねうねと広がってしまうのが1番の悩みですが、他にも色々あります。

  • ダウンスタイルにした場合、ちょっと下を見ただけで、髪の毛が顔に覆いかぶさってしまい仕事や家事ができない。
  • ゴム1つで結んでしまうと、重さでだんだん頭痛がしてくる。
  • 三つ編みをすると、神社のしめ縄みたいになる。
  • クリンパをすると、髪がチクチク頭皮にささる(毛量調整ですいてもらった短い髪が頭皮にささっているから)。
  • クリンパした髪が戻る。もしくは、戻りそうな状態になって安定しない。
  • ヘアピンが刺さりにく、はじけ飛んでしまう。もしくは、すぐに外れてしまう。
  • ドライヤーが長時間になって、乾かしている最中に頭皮から汗がでる。
  • パーマをかけていれば、その部分は割と広がらないが、かけていない部分が広がる。
  • 量が多くてヘアアレンジが上手くできない。

 このように、暑くて湿度の高い時期は、何をしてもダメな気分になってしまいます。

 そんな髪の量が多い人にとって幸運なことに、ここ数年ヘアアレンジが流行っていて、色んなアレンジが提案されています。

私達の悩みを解消してくれるヘアアレンジがあるので、ご紹介していきます。

 

髪が多い人でもできる大人向け簡単ヘアアレンジ

 ここでは、髪の多い人にもできる大人向け簡単ヘアアレンジです。ヘアアレンジはたくさん提案されていますが、髪が少ない人向けのスタイルや難しすぎるものがほとんどです。私は、髪が多い人も安心してできる簡単なアレンジに限定して調べました。髪の量が多い人は、毎日ヘアアレンジをしなくてはいけないので、簡単であることは大きなポイントですよね。

ぜひ、ヘアアレンジに挑戦してみてください。

 

1.ナチュラルポニーテール

f:id:letsstart:20170621110357j:plain

 出典: 【HAIR】木村達沖さんのヘアスタイルスナップ

簡単ですが、髪が多い人でも安心してできるナチュラルなポニーテールです。

後ろとサイドを別々に結んでいるので、重さでポニーテールが崩れにくいところがおすすめです。クリンパはサイドからとった髪だけでしているので、頭がチクチクしませんし量が少ないので安定します。ポニーテールで頭痛がしてしまう人の悩みを解消してくれています。

ただしヘアピンを使うので、練習しましょう。少量の髪をとれば大丈夫。私は少量の髪をとって、へアピン2本使いをしたら安定しました。

 

 2.サイドの広がりを抑えてくれる平ロープ

f:id:letsstart:20170621112323j:plain

  出典:【HAIR】平岡 歩さんのヘアスタイルスナップ

時には、ダウンスタイルにしたいときもありますよね。大人になると、三つ編みにすると可愛らしすぎて敬遠してしまいますが、平ロープならナチュラルです。ただし、最後に崩すことが重要です。くずさないと、髪の量が多い人は本物のロープのようになってしまいます。このスタイルは、ヘアピンを使わなくていいので、嬉しいですね。

  

条件を満たすアレンジは以上でした。まだまだ少ないですが、これから、また見つけたらアップしていきます。

 

ヘアアレンジの参考になるサイトを紹介

今回、ヘアアレンジを調べた中で上記で紹介したサイトはこちらです。今1番おすすめするヘアサイト。ヘアスタイルを決めるときの参考にも使えます。

hair.cm

素敵なヘアスタイルやアレンジがたくさん載っています。手先が器用な人は色んなヘアアレンジに挑戦してください。ヘアスタイリストさんとモデルさんが発信元なので、どのスタイルも洗練されていてヘアカタログを見ているようです。気に入ったスタイルがあれば、そのままサロン予約もできる優れたサイトですよ。

 

髪の量が多いと若く見えるメリットも!ヘアアレンジで、とにかく梅雨を乗り切ろう

髪の量が多い悩みを美容師さんに相談すると、「髪の量が多いと若く見えるんですよ!」と、ほとんどの美容師さんから言われます。ヘアアレンジの方法を教えてくれる美容師さんもいました。

美容師さん達には、感謝しています!嫌いなところとも上手に付き合っていこうと思えたのは、そんな美容師さん達と出会ったからです。

髪の悩みはどう扱っていくかで乗り越えることができますから、髪の量が多い人もヘアアレンジが人より上手になるように練習してはどうでしょうか。

不器用な人でも、ちょっとの手間で上手に付き合っていくことができます。

一生付き合っていく髪の毛ですから、自分の為に少し練習してみませんか?

ある美容師さんが「ヘアアレンジは練習しただけ上手くなるんですよ、私も練習しているんですよ」と言っていました。美容師さんなら、見ただけで誰でも何でもできるんだと思っていましたが、プロでも陰ながら練習しているんだと思ったら、素人の私はもっと練習しなくてはと反省しました。このくらいの毛量だったら、ヘアピンが止まるんだとか、練習すればわかることですからね。休みの日など利用して練習しましょう。

 

『髪の量が多いと若く見える』については、40歳近くなってきて、その理由がようやくわかるようになってきました。

髪って年齢を重ねると、細く少なくなっていくんですよね。

私の髪は残念ながら、まだ少なくなっていませんが・・・周りの人達を見ると髪に変化が出始めています。

髪に変化が出始めるのは、早い人で30代半ばから。

女性の体は変化していきますが、うまく付き合っていきたいですね。私は髪がこれから少なくなっていくのが楽しみです!ちょうどいいくらい少なくなってほしいものです。

 

湿度が高い梅雨~夏まで、ヘアアレンジで乗り切りましょう!

 

爽やかさをうまく演出して、梅雨を楽しむ工夫

今年の梅雨は雨が少ないと言われていますが、梅雨の晴れ間を有効に過ごしていますか?

雨が降ったり、晴れたりしていると、いつも元気な子供達でさえ、憂鬱な気分になるみたい。体がだるくなったり、頭痛がしたり、体に不調があらわれる人もいますよね。

 

天気は変えられないけれど、気分は意外に簡単に切り替えることができるもの。

家族が少しでも元気に過ごせるように、日々の生活の中でできる、ちょっとした工夫をしてみませんか?

 

 

爽やかな香りのアメニティグッズで気持ちをリフレッシュ

f:id:letsstart:20170613133310j:plain

 

お風呂は、リフレッシュできる貴重な時間。

雨の日は、ちょっと高価なアメニティグッズを使うと決めてみませんか?

ボディソープやシャンプー・コンディショナーなど消耗品なので、安く済ませたいところですが、だからこそ特別感がアップする。

高価なので毎日使うのは気が引けるけど、雨の日限定と決めておけば、雨の日が楽しみになりますよ。

 

おすすめは、香り高く爽やかな香りのヴァーベナ

梅雨から夏にかけて、爽やかさを運んでくれます。

でもこれ爽やか過ぎて、秋までには使い切りらないと、冬になると寒々しく感じますよ。

 

香りの好みは個人差が大きいもの。家族とはいえ、やはり好みは分かれます。

家族で買い物にいって、香りものを購入するのも結構楽しいですよ。

 

ただ、ドラッグストアに売っているものは日常感があるので、おすすめしません。

ショッピングモールであれば、ロクシタンなど結構身近で買うことができます。また、Loftは家族で香りグッズを選びやすい場所ですし、商品も多く扱っているのでおすすめです。

 

雨の日の休日に、香り巡りショッピングはどうですか?

 

 爽やかな色の洋服を身に着ける

 

f:id:letsstart:20170613152451j:plain

人は、色から受ける印象は大きく、春夏っぽい色・秋冬っぽい色など色によって受けるイメージがあります。

人は、明るく澄んだライトカラーに爽やかな印象をうけます。そんな色の中でも、特に梅雨の時期に爽やかな印象を受ける色は、ライトブルー・ライトグリーン・ライトイエローではないでしょうか。

ライトピンクは、甘い印象なので、梅雨にはちょっとあまったるい感じ(この感覚わかります?)。

上手にこの3色を洋服や小物に取り入れると、爽やかな気分で1日が過ごせると思いますよ。

ライトカラーは似合わない人もいますが、カーディガンやストールなどで取り入れると使いやすいですよ。

 

先日、友人がライトイエローのカーディガンを着ていたのですが、一緒に過ごした時間、爽やかな気分を味わうことができました。会う人のことを気にかけておしゃれをしているのだなぁと思いました。梅雨にできる思いやりですよね。私も、上手に色を取り入れたいと思いました。

 

 爽やかさを演出するインテリアにチェンジする

北欧の人達は白夜があって夜暗くならない時期があります。だからこそ、夜を演出して楽しむ工夫を色々していますよね。

夜を演出するためのキャンドルを焚いたり、雪で外で遊んだりできなくても家で快適に過ごすためにインテリアにこだわったり。そのために、キャンドルグッズやテキスタイルのファブリックが独特で、でも素敵な文化となっています。

 

日本の梅雨も、北欧のように工夫をして快適になるような演出を加えてはどうでしょうか?

 

f:id:letsstart:20170616112657j:plain

 クッションカバー、花、インテリア雑貨などの色を爽やかな色で揃えて、梅雨入りのニュースと共にインテリアを変えます。

 「あ、梅雨がきたんだね」と家族も気づけますし、爽やかなインテリアに気持ちが安らぎますよ。

IKEAニトリなど安く手に入るインテリア雑貨を上手に利用して、梅雨を爽やかに演出してみましょう。 

 

そして、梅雨明けのニュースと共に、梅雨用インテリアは撤収します。

ここがポイントで、いつまでも出しておいては特別感がありませんから、潔く片付けて、また来年の梅雨が来るまでしまっておいてください。

 

梅雨を楽しむ余裕をもつ

 『梅雨って嫌い』が口癖になっていませんか?口にしていると、気持ちがどんどん落ち込んでいきます。

雨は自然の恵みですから、梅雨は大切な時期なんだと割り切って、余裕をもって過ごすことが大切です。

雨だから、これしよう!楽しむことができたら、家族も梅雨を嫌がらなくなりますよ。

 

梅雨の合間の晴れの日は、暑くもなく寒くもなく、一年でも快適な瞬間です。

その瞬間を楽しむのはどうでしょうか?

梅雨の晴れ間は、草取りにもむいています。雨で土が柔らかくなっているので、抜きやすい。またこの時期に雑草を抜いておくと、真夏になったときの雑草の量が少なくなるのでおすすめです。

  

2017年は、雨の少ない梅雨だと言われています。この快適な晴れ間を利用して、家族で出かけたり庭の手入れをしてはどうでしょうか?