暮らしモノサシ。

暮らしに関するブログ

デニムの色落ちを防止する方法を試してみました

これまで持っていたワイドデニムが色落ちしてしまったので、新しくデニムパンツを買い替えました。

私は、インディゴ色が好きなので、薄くなると買い替えています。

気に入った形のデニムも色落ちをしたら処分していました。デニムの色が変わると、合わせるトップスの色も変えなくてはいけないし、薄い色のデニムは似合わないので仕方なく買い替えをしていました。

 

でも、できれば長く着ていたいので、今回初めてデニムの色落ちを防ぐための処理をしてみました。

 

インディゴデニムの色落ち防止の処理

 

 私は、簡単なデニム色落ち防止法を実践しました。

色々方法はありましたが、まずは一番簡単な方法から。

 

インディゴデニムの色落ちを防ぐ方法

 

  1. 2Lの水に、お酢大さじ1、塩大さじ1を加えて混ぜ、塩をしっかり溶かす
  2. 裏返したデニムを1.に浸けて、30分~1時間放置する
  3. 水を抜いて、デニムをよくすすぐ
  4. 日陰に乾かす

  f:id:letsstart:20170613101658j:plain

処理後の写真です。

どのくらい色落ちしないのか楽しみです。

 

ところで、水ではなく、50度のお湯を使う方法もあるそうです。

私は楽な方がいいので水を使用しました。

 

また、汚れが気になる場合は、2.の時に中性洗剤をいれて、放置したあとに普通に洗濯してもいいそうです。

乾くときに色落ち防止の効果があらわれるそうなので、濡れている段階でこすったりしないように。

これなら簡単なので、私にも続けられそうです。

今後色落ちしなかったかどうか、またレポートしますね。

 

海水浴だけじゃない!海で子供と遊ぶなら、磯遊びをしてみよう

 

f:id:letsstart:20170612122735j:plain

これから暑くなってくると、家族連れで海水浴に行くご家族は多いと思います。

でも、海水浴とは、違った楽しみ方ができる磯遊びをしたことはありますか?

 

海水浴場では、あまり多くの海の生物を見ることはできません。

特に関東の海水浴場では、人が多すぎて砂浜で海の生物をあまり見ることはできませんよね。

 

でも、磯遊びなら海の生物にたくさん出会えますよ!

子供と遊びながら、生物観察をしてみませんか?

 

 

 

磯遊びって、具体的に何をするの?

f:id:letsstart:20170612123052j:plain

 大人になると、海水浴をすることはあっても磯遊びってしなくなりますよね。

でも、子供は磯遊びが大好きですよ!

ぜひ、お子さんと一緒に磯で遊んでみてください。

磯遊びが初めての子供も大人も、きっと楽しめますよ。

 

では、磯遊びのポイントを見てみましょう

 

  1. 磯遊びの時間帯
  2. 生物を捕まえる
  3. 生物に触る・観察する

 

 磯遊びのポイントは、基本的にこれだけなんです。

でも、1日中遊ぶことができます。

 

 具体的にどう遊ぶのか見ていきましょう。

 

1.磯遊びの時間帯

潮が引いた後の干潮時から磯遊びができるようになります。そして、潮が満ちる前まで、磯遊びができます。

特に、大潮や中潮と呼ばれる、潮の満ち引きが大きい日は、磯遊びに特に適しています。

磯遊びは夏だけでなく、一年中できます。海水浴シーズン以外にも遊ぶことができるので、春や秋など海水浴はできないけど、海で遊びたいときにもおすすめです。

 

2.生き物達を捕まえる

潮が引いた後、磯の岩の間や潮だまりに海の生物達がたくさん残っています。

よく目を凝らして、生物を探してみましょう。

f:id:letsstart:20170612122759j:plain

潮溜まり

 

岩には、張り付いている生物がいますよ。

うつぼやイソギンチャクなどの生物がいます。

剥がしてみたら、裏はどうなっていますか?

ヒトデやイソギンチャクは、つついてみたらどうなるかな?

 

石をひっくり返してみると、隠れている生物がいますよ。

手で動かせるくらいの岩の下にも、何かが隠れています。

 

岩の隙間に、小さな魚・カニ・ウニなど小さな生物が色々隠れていますよ。

棒を突っ込んでたり、小さな網を突っ込んでみましょう。

 

潮溜まりを覗いて、静かにじっと観察していると、魚が突然泳ぎだしますよ。

人影にも気を付けて!影が動くと魚に気づかれてしまいます。

 

時には、タコなどを捕っている人もみかけます。

 

磯では何が隠れているかわからない!

魚屋さんや水族館でしかみたことのない生物を、海で実際に見る体験は子供にとって貴重です。

 

簡単に捕まえることができる動かない生物もいれば、なかなか捕まえられない生物もいる。だから、楽しい。

捕まえた生物を入れ物にいれて、観察してみましょう。

 

3.生き物に触ってみる

 どんな感触なのか?肌で感じる体験も貴重です。

気持ち悪いものもいるかもしれません。でも、ワクワクする体験です。

 

観察が終わったら、生物をそっと海に返してあげてくださいね。

 

子供の探求心を刺激!ポケット図鑑を持っていく

 大人でも海の生物に詳しい人は、そんなに多くないですよね。

私は全然詳しくないので、「これなあに?」と聞かれたときに、全く答えることができません!

子供の方が詳しいのですが、それは子供達がポケット図鑑で調べているから。

 

図鑑があれば、名前や生態がわかるだけで、生物にぐっと近づけます。

名前や生態を知ることができなければ、記憶にもとどまりません。

 

例えば、どこにでもいる生物でいうと・・・

 

フジツボアメフラシカメノテ、ウノアシガイ、ヒザラガイ

 

など、名前は聞いたことがあるけど見たことはない、見たことはあるけど名前を知らない、などなど以外と知らない生物っていますよね。

でも見つけたとき、生物の名前を一致させるだけで更に興味がわき、好奇心を育てることができるのです。

 

図鑑で調べると、磯遊びがグッと楽しくなりますよ!

ポケット図鑑の定番といえば、小学館のNEOポケット図鑑ですよね。

書籍 小学館の図鑑 NEOポケット海辺の生物

海で磯遊びの時に使う本は、海辺の生物です。

川遊びの時は水辺の生物、似ているので買う時には注意です!

 

子供との磯遊びで準備するもの・気を付けること

 ◆準備するもの

・バケツなど生物を入れる器(なければガラス瓶でもいい)・小さめの網・手を拭くもの・水(手や足を洗うときに使う)

・あるといいもの・・・ポケット図鑑

 

岩は、海苔などの海藻でとても滑りやすくなっています。スリッパやサンダルは滑って危険なのでやめましょう、靴を必ずはいてください。

岩はごつごつしていて、切れることもあります、くれぐれも気を付けてください。

足をしっかりホールドできるマリンシューズがおすすめです。

暑い時期は、帽子も忘れずに。また、海風に飛ばされないようにしっかり被りましょう。テントを持っていく人は多いのですが、海は風が強いので、強風の時は辞めた方が良いと思います。テントをしっかり固定できるようにしておくことも大切です。

 

◆気をつけること

 

大人は子供から目を離さないようにしましょう。

磯遊びをしていると、夢中になりすぎて周りの状況が目に入らなくなります。

波の状況に常に気を配り、波が高くなってきたなど、状況が変わってきたら早めに切り上げましょう。また、海は突然、高波が来ることがあります、十分に気をつけましょう。

 

子供と磯遊びをしてきました 大磯編

f:id:letsstart:20170612122840j:plain

ハゼの子供をさがしているところ

 

我が家の子供達は、磯遊びが大好き。

月に一回くらいは、磯か魚釣りなど海に遊びに行きます。

 

何度行っても、毎回新しい発見があります。

今回は、神奈川県の大磯へ。有料駐車場やトイレがあるので、子供連れで行きやすいところです。 

 

今回、子供達はある実験をしていました。

それは・・・

 

カニはフジツボを食べるのか?

 

答え、わかりますか?

 

実験方法は簡単です。

フジツボが大量に岩に張り付いていたので、足で蹴ってはがし、裏返してカニのいる容器にいれて、食べるか?という簡単なものです。

 

フジツボは硬い殻に覆われているので、カニはフジツボを食べたことはないだろうし、美味しくなさそう・・・という理由で、カニは食べない!と予測。

 

ところが・・・

f:id:letsstart:20170612122931j:plain

結果は、カニはフジツボを食べた!!

 

同じ容器に入れて30分くらい経った時、カニはフジツボを食べ始めたのです!

カニのハサミでフジツボをつかみ、口に持っていく動作を何度も繰り返しています。

 

私にはその光景は衝撃的でしたが、子供達はむしろ予測に反した結果に驚いて、さらに新しいものでも発見したように興奮していました。

f:id:letsstart:20170612122951j:plain

 あっという間に半分くらい食べてしまいました。

これ以上は、おなかいっぱいだったのか、食べませんでした。

 

予測を覆す結果に、驚きの磯遊びとなりました。

 

ところで、子供達は日テレの朝の情報番組ZIPの桝さんが好きです。

それは、東大卒で生物が大好きな桝さんが担当する、水曜日のマスカレッジというコーナーが面白いから。

色んな実験を通して、生き物の生態を解き明かしてくれます。

 

知らなかったことを教えてくれたり、想像を覆す結果になるので、毎週楽しみにしています。

今回は、マスカレッジの影響もあって、カニとフジツボの実験を思いついたみたい。

 

どうなるんだろう?という子供達の好奇心を育てるいい機会となりました。

 

磯遊びで、子供と日頃とは違う体験をしてみませんか?

 

【行ってきました】solso farmで植物やガーデニング用品をチェック!

f:id:letsstart:20170609104353j:plain

週末限定でオープンしているガーデニングショップ「SOLSO FARM(ソルソファーム)」を知っていますか?

 

ここSOLSO FARMは2017年4月1日にリニューアルオープンしています。

 

私が行ったのは4月末のある晴れた日、とても天気が良くて気持ちのいい日でした。

私は植物が好きなので、狭いながら花壇、ベランダ、室内に植物を置いています。

もっと植物を充実させたいと思っていたので、ガーデニングの参考&ショッピングにと思い、家族でSOLSO FARMへ出かけました。

 

植物の植え方や飾り方など参考になるものがたくさんありましたよ!

 

SOLSO FARMはこんなところ

 SOLSO FARMでは、置かれている植物が、とにかくどれもかっこいい!

なんていう名前なんだろう?と思うような、普段目にしない植物も扱っているので、見ていて楽しかったです。

 

また、その植物の形を活かした見せ方が素晴らしい。

大きな植物はダイナミックに、繊細な植物はやさしげに生えているんです。

ガーデニングって、奥が深いんだなぁと改めて感じました。

 

solsofarm.com

 

エリアがいくつかに分かれていています。

・INDOOR PLANTS

 室内用植物

・OUTDOOR PLANTS

 屋外用植物

・CACTUS&SUCCULENT HOUSE

 サボテン・多肉植物

・TOOL&GOODS

 ガーデニングツールやガーデニング雑貨

・FOOD

 軽くランチが食べられるFOOD CAR

・お庭の計画や施工

・貸しスペース

・イベントプロデュース

・時々イベントやWORK SHOP

となっています。

私達は、インドアプラント、アウトドアプラント、サボテン、ツールとグッズ、ランチをしました。

 

SOLSO FARMでは、庭を見ながら、買い物をする

 

f:id:letsstart:20170609112359j:plain

 右手に見えるテントがTOOL&GOODSのエリアです。

通路沿いに、ぎゅっと色んな植物達が植わっているので、わくわくするような場所。

f:id:letsstart:20170609112551j:plain

ここは、INDOOR PLANTSのエリアの1つ。

植物が大きくて、ジャングルに紛れ込んだような気分になります。

 

f:id:letsstart:20170609112442j:plain

 サボテン・多肉植物エリアの外に写真スポットがありました。

SOLSO FARMには他にも、フォトジェニックなスポットがたくさんあります。

 

f:id:letsstart:20170609112457j:plain

こんなおしゃれなハシゴも!子供は上ることができます。

一緒に来た子供達も、ちょっと楽しい気分になれました。

子供にも楽しめるスポットが少しあるので、家族で来て楽しめるところです。

ただ、小さなお子さんは、植物を抜いたりしないように注意してくださいね。

売り物ですから。

 

f:id:letsstart:20170609112533j:plain

ランチ中・・・野菜たっぷりのメニュー。美味しかったです。

三軒茶屋で人気のお店なんだとか、ヘルシーで好きです。

  

ランチテーブルの横にハンモックがありました。

うちの子はハンモックに乗るのが初めて。ちょっと緊張気味にハンモックしてました。

 

f:id:letsstart:20170609112644j:plain

緑に囲まれて、とってもいい気持ち~

でも、この見えている植物達、みんな売り物。

公園の緑じゃありません、売り物の植物です。

ごっそり買って、庭に持ち帰りたい(庭は狭いので不可能だけど)。

 

植物だけじゃない!おしゃれなガーデニングツール・グッズなども買える

 植木鉢の種類も豊富に扱っているので、植物に合わせてプランターを買って帰ることができます。

他にもガーデニングに必要な本格的でおしゃれなグッズが色々あるので、見ていて楽しかったですよ。

 

結局私は、エアープランツとエアープランツを入れるガラス容器、スプレーボトルを買って帰りました。

ここで買ったスプレーボトル が、かっこいいんです。

見せてもOKなデザインなので、飾るように置いています。しかも、スプレーとしてかなり優秀。

ここのツールやグッズは、SOLSOの職人さんたちが選んだ物を置いてあるだけあって、とても機能的です。見た目だけじゃありません。

 

TOOL&GOODSエリアにはエアープランツがたくさんあって、どれにしようか迷うくらい。

店内でのエアープランツの飾り方も、とても参考になりますよ。

 

実は私、エアープランツを育てるのは初めて。

でも、簡単そうなので頑張って育ててみたいと思います。

調べたところ…

週に2回以上夜スプレーをしてあげることだそうです。

大事なポイントは、スプレーすること! 

 

 

エアープランツを買ってから1か月経ちましたが、洗面所の植物として元気に私を癒してくれています。

大切に育てていきたいと思っています。

 

植物好きなら、ぜひ行ってほしいSOLSO FARM

 植物は見ているだけで癒されますよね。

また、見ていると、心の中の何かが鎮まるような感覚になりませんか。

 

部屋・ベランダ・庭に、上手に植物を取り入れて生活を潤してくださいね。

 

SOLSO FARMは、ガーデニングやインテリアのインスピレーションを与えてくれる場所です。飾り方を参考にしながら、お気に入りの植物を見つけて、大切に家で育ててください。

 

 

ガーデニングや観葉植物に興味のある人は、ぜひ行ってみてくださいね。

 

SOLSO FARM

 

お子さんをお連れの方は、夏になると虫よけをしていった方がいいですよ。

 

ユニクロとGUの服は人とかぶる!プチプラファッションはネットショップがおすすめ

 

f:id:letsstart:20170608211912j:plain

お手頃価格の日常着といえば、ユニクロやGUが有名で人気ですが、人気故に人とかぶる可能性がかなり高いですよね。

プチプラファッションブームもあって、ユニクロ・GUを上手に着こなすブロガー達を見ていると、「プチプラでも素敵!」と思ってついつい買ってしまいます。

 

そして…

 

ユニクロ・GU服はまるで制服のように誰もが着ている服になってしまいました。

街を歩くと、同じ服を着ている人が行き交うことも!

あの人もこの人も一緒。あ~私もその服持ってる…と心で思うなんて日常茶飯事。

 

人とかぶるのは、何とかしたい・もうやめたいと思いませんか?

 

 

プチプラは好き、でも人とかぶるのは嫌という現実に気づく

 

ここ最近、出かけ先で他人と服がかぶってしまって、何だか気恥ずかしい気持ちになることがかなり多くなってきています。

 

先日も、学校の行事で同じ服を着ているの人を見た時は、もうこの服を着るのをやめようと思いました。

同じ世代の人とかぶったらまだ気恥ずかしいだけですが・・・

最悪なのは、自分よりすごく若い子や、すごく年配の方とかぶったときは、絶望感というか、、、 落ち込みます。

赤の他人と服がかぶったときの、「あ、一緒だ…」というあの感覚、本当に嫌ですよね。中には、全てが同じスタイリングという状況になる人もいるようで、そんな日は微妙な空気になるのは避けられません。

 

かといって、人と絶対かぶらない高めな服を着れたらいいけど、家計的に厳しい

どうしても、プチプラ服 に頼らざるをえない状況にあるのも現実です。

「プチプラなのに高みえ」などと書かれると、私にも買えると思ってついつい買ってしまいます。

 

ユニクロやGUの服で人とかぶらないためにはどうすればいいか?

結局は、雑誌やブロガーなどのスタイリング をそのまま真似するから人とかぶってしまうのです。

シンプルなのに素敵に見えるスタイリングの写真というのは、皆が真似してみようと思うものです。「これなら私にもできそう」と思うから。ですから、そのまんま真似すると、かぶり率が高くなります。

人とかぶらないためにはアレンジしなければ!

小物を個性的なものに変える、スタイリングを変えるなどのアレンジをすることです。

 

私が素敵だと思ったスタイリングは、個性的なボトムのアイテムに合わせて、ユニクロの定番Tシャツを合わせていたスタイリングです。個性的なアイテムの方に目がいくので、ユニクロアイテムには目がいきません。むしろ、サブとしてのユニクロ使いに「上手いなこの使い方!」と感心しました。

つまり、考えた挙句のスタイリングでのユニクロ使いなら、かぶったとしても、スタイリングに差が出るので素敵に見えます。

シンプル+シンプルにはしないこと、これがユニクロとGUかぶりを防ぐ方法だと思います。

 

とはいっても、スタイリングに自信が持てなくて、個性的なファッションも難しいという人は、買うお店を替えるしかないと思います。そこで、プチプラのショップを調べてみました。

 

人とかぶらない服を選ぶなら、ネットショップが使える

 プチプラのお店で、他に人気があるのは「しまむら」ですね。

でも、若い人向け(20代まで)が多く、私には使える服が少ない(子供服には良いと思う)。他にも、GLOBAL WORKやearth music & ecologyなどなどプチプラショップは他にもありますが、日本中にチェーン展開しているので、どこにいっても人とかぶってしまいます。 

 

そこでおすすめするのが、ここ数年で品質が上がってきている、プチプラのネットショップです!

 

ネットショップのお手頃価格のお店は、まだまだユニクロ・GUなどのように知名度がないのが現状です。

だからこそ、人とかぶることがない

 

ネットショップは品質が心配かもしれませんが、そこは口コミで情報を得られます。

良い物の場合、口コミがすごく多い!昔は、質も悪く買ってもダメなものが多かったのですが、ここ数年品質が上がってきています。企業努力をした会社だけが生き残っているとも言えます(消えていったショップも多い)。

 

ネットで買うとなると、サイズ感など履いてみないとわからない部分もありますが、スタッフに着せてその感想や写真を掲載することでサイズ感が伝わりやすくなっています。

 

また、最近はオーバーサイズが流行っているので、ネットショップを利用しても失敗することが少ないんです。

ワイドパンツ・スカーチョ・オーバーTシャツ、袖フリルシャツなどなど、どれもがオーバーサイズです。

細かいサイズ感を気にしなくてもいいので、ネットショップで買いやすい時代になっています。

 

人とかぶらないプチプラショップ 大人におすすめの5ショップ

 プチプラのショップで、ブロガーによく紹介されているネットショップの中から、私が実際に買って良かったお店を5つご紹介します。

 

私がおすすめするのは、大人の女性のための、きれいめスタイルのネットショップです。

  

and Me(アンドミー)

reca (レカ)

Myu楽天市場店

DONOBAN(ドノバン)

Pierrot【ピエロ】

 

カジュアルでもきれいめに着られる服が多く、ショップで紹介しているコーディネートがとても参考になります。

人とかぶらない服を探しているなら、こちらのネットショップをチェックしてみてはどうでしょうか?

 人とかぶる率は下がります。

 

先日、recaで購入したデニムパンツのレビューの記事があります。

letsstart.hatenablog.com

ユニクロやGUにはない形です。recaは幅広い世代の人が使いやすい服を扱っています。値段はユニクロと同じくらいなので、利用しやすい。

 

またユニクロTシャツが他人とかぶってしまった話

近所のドラッグストアに行ったら、知らない年配の女性と、ユニクロの茶色のリブTシャツがかぶっていました(大ヒットのあのTシャツです)。恥ずかしくて、思わず隠れてしまいました。

ユニクロで、この茶色のリブTシャツを買うとき、茶色を選ぶ人は少ないかな?とか、私は茶色が似合うから他の人よりも着こなせるだろう、なんて思っていました。

実際、色はとても私に似合っていました。それでも、同じTシャツの人と会うのはすごく嫌です。

もう外で着ることはないと思います。

 GUとユニクロで商品を買うときは、かぶっても構わないという強い意志が必要です!

その意思がないなら、やはりネットショップなどを利用する方がいいと思います。

狭い部屋にも、ソファを置きたい。IDEEで出会ったMINI PUUF(ミニプーフ)

狭い部屋の場合、インテリアにとても気を使いますよね。

特にソファは、家具の中でも存在感が大きいので何を選んだらいいのか悩みます。

 

わが家は3人掛けソファが一つ、1人掛けソファが一つあります。でも、3人掛けソファに3人で座ることはなく、だいたい1人で横になるか、2人で座るかになります。

すると、家族4人でリビングに居る時は、ソファに座れないこともあります。

ソファを取り合い兄妹けんかが始まることも!

どうにか家族分のソファが欲しいと思っていたのですが、狭い部屋に人数分のソファを置くと圧迫感がでてしまうのであきらめていました。

 

そんな時、IDEE(イデー)で見つけたのが、ソファのように体をあずけることができて、形もコロンと可愛いMINI PUUFでした。

    

www.idee-online.com

 

購入してから4週間経ち、使った感想などをレビューします。

 

狭い部屋にもおすすめ、IDEE(イデー)のMINI PUUFとは

狭い部屋の場合、低い目線で暮らすようにすれば、空間を広く感じることができます。

MINI PUUFは、背もたれがなく低いソファなので、狭い空間にもしっくりとなじみます。まるでクッションのようですが、硬さがあるのでソファとしても機能します。

無印のビーズクッションは有名ですし、触ったことがある人も多いと思うので、それを例に比較検討して説明していきます。

  

●本体について

f:id:letsstart:20170606132936j:plain

大きさは、高さ220mm✖直径420mm

帆布素材で包まれているので、丈夫そうです。無印のビーズクッションとは違い、硬めなので、ぐらぐらしません。沈み込み過ぎないところが私は好きです。

ビーズ密度が高い。

 

●カバーについて

f:id:letsstart:20170606132950j:plain

カバーを見た瞬間、大きなニット帽??の印象。

コットン100%のしっかりしたニット生地で肌触りが良く、一年中使える素材です。

このカバーがとにかくかっこいい。

私が購入したのは、ホワイト✖ブラックミックス。

他にも、グレー・ネイビー・ブルーグレー・マスタード・ダークグレー✖ブラックミックスがあります。

カラーが豊富なので、 インテリアに合わせて選べますよ。

カバーは別売りなので、季節に合わせて変えるのもよさそうです。

取り外しが簡単なので、洗濯も楽です。

 

  ●本体とカバーをセットするとこんな感じ

f:id:letsstart:20170606133011j:plain

可愛い。

この形、サイズ感が良いです。

ビーズクッションは形が崩れて、汚くなるイメージだったのですが、MINIPUUFは綺麗なままです。

 

f:id:letsstart:20170606133105j:plain

大きな糸がざっくり編まれている感じ、ナチュラルで好きです。

 

ところで、この帽子型のカバーは使っていると外れてしまうのではないかと思われるでしょうが・・・

全く外れません!フィットしていて、外れかけることすらありません。

大丈夫です!

  

MINI PUUF使い心地は?使い方は?

 このMINI PUUF、実際の使い心地はどうなのか?というと・・・

 

●座る

 硬めのビーズなので、沈み込むことなく座ることができます。

 

●体を倒して枕のように使う

 ずるっと体を滑らせて、MINIPUUFを頭の位置にすると、枕になる!

 子供も大人にも、使いやすいサイズ感。だらだらテレビを見たいときにどうぞ。

 

●ソファに座ったとき、オットマンのように足置きとして使う

 オットマンとしても優秀。沈み込まない硬さなので、足置きとしても利用可能。

 

●テーブルのように使う

 MINIPUUFの上にトレーを置けば 、仮のテーブルにも。急に必要になった場合に、サイドテーブルのように使うことができる。これもビーズに硬さがあるから。

 

このように使い方はいろいろです。

無印のビーズクッションを触ったことがある人は多いと思いますが、それとは違った使用感です。無印のものより硬いけど、かといって硬いものということではなく、触り心地はムニムニしています。無印のものより、ずっしりと密度が濃くビーズが入っている感じです。

 

我が家では、このMINI PUUFが来てから、楽に座れる居場所ができて快適になりました。座ったり、体をゆだねてゴロンとしたり、抱き枕のように抱いて過ごしたり。

実はもう一つ欲しい・・と思っています。

 

この大きさなら、小さくて邪魔にならないし、型崩れしないので見た目が汚くならずに気に入っています。

 

もし狭い部屋にソファを置きたいと思っているなら、検討してみてはいかがでしょうか?

遊び心のある実用的なソファのMINI PUUF可愛いですよ。

  

IDEE(イデー)のオンラインショップで注文。新規会員登録ですぐに使えるポイントもゲット。

 購入する前、 IDEE 自由が丘店に行ったとき、MINI PUUFなら家のリビングにおいても絶対素敵!と確信しました。

でも、一度家に帰ってサイズ感を確認しなければ不安だったので、その時は買わずに帰宅。

オンラインショップで注文しました。

 

なんと、オンライン会員に新規登録すると、すぐに使える500ポイントをもらえました。とてもお得に買い物できました。店舗で購入するよりお得です。

 

www.idee-online.com

 

この500ポイントプレゼント企画、今のところ期間などは書いていません。

オンラインで初めて購入するなら、オンラインの方がお得です。

 

IDEEは好きなインテリアショップの1つです。

実店舗もとても素敵なので、ぜひ行ってみてくださいね。

 

 

IDEEやACTUSの店員さんの部屋を紹介した本。

実際に住んでる部屋の方が部屋作りの参考になります。

やっぱり店員さんってセンスいいな、と実感する本。

これからは、ショップ店員さんのアドバイスをうけよう。